←対戦者 [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

NO. 20 投稿者名 幕の内しのぶ mail URL
曲のタイトル Last regret -Hyper Burst Style-
曲の出典 Kanon Arrange
難易度 5 BGA none ファイルサイズ 3980KB
ダウンロード http://www2.incl.ne.jp/~shinobu/bms/lr.html
コメント 何も言えません、遅れてすまないです。

「同曲アッパーアレンジ対決っ!」ってな感じのノリで、短い期間と仕事に忙殺され
ながら
なんとか完成させました。
出来については決してイイ物ではなく、俺的にも満足してません。
妥協が最大の侮辱であろうこの対決、まりおサンには大変な失礼をしてしまい、申し
訳なく思ってます。

ただ、やれる事はやったと思ってます。
楽しめるかどうかは疑問ですが、一度プレイしてみてください。


次回、こちらから挑戦させてもらいます。
その時は納得のいく物を必ず。

※7Line only.


●20011026に登録情報が変更されています。
転送量の問題により、ファイルを分ける事にしました。
DLページのほうに飛ぶようになってます。

[revise]



- Impression
Impression投稿
票数:8


Flesc
http://www.interq.or.jp/piano/takesue/
両者とも上手い、凄いアレンジだなぁ、と
ホントに感心しながらプレイさせて頂きました。^^;

特に幕の内さんの方は、あまり見た事の無い感じのポップな感じを受けました。
音量バランスの面で若干難があるかな、という気はしたのですが。

終わり方も唐突に終わる感じがしました。
フェードアウトか何かで終わらせた方が良かったのでは無いかなぁ、と。

この対決も非常に迷いました。
アッパー対決という事ではまりおさんだと思うのですが、
完全に個人的な曲の好みで幕の内さんに1票入れさせて頂きます。

 
桜乃
http://et.sakura.ne.jp/~skr
個々を別々のBMSと見れば
桜乃的にはLastLeastの方なんですが。

同曲アッパーアレンジ対決、なら
桜乃はこっちだと思います。
端的に言えば、
ビートまりおさんは、LastRegrets風味のアッパー曲、
こちらは、LastRegrets拡張的アレンジ、ってな感じだと
解釈しております。

ただ、煮詰まっていない感じは否めませんでしたが。(^-^;;
もう少し、時間と精神的な余裕があり、このBMSを煮詰めていければ、
十分勝てるのでは?と思いました。

ので1票です。o(^ー^)v

 
ユタキチ
http://www.linkclub.or.jp/~yutaki3/ytkc/ytkc
始めの印象としてはコチラかなぁ、と思ったんですが。
まず”jbr_**”が和音で鳴っている部分、
妙に音量が大きくて耳に付きました。
それと、細かいんですがファイル名が7Key用なのにBMEになっていなかったりとか。
いや、別にこんな事で評価が悪くなることも無いんですけど。(笑)

で、アレンジ具合なんですが私はコチラの方が好きです。
若干、音の弱さが気になりつつも
すんなり入っていける雰囲気が良いというか。

ただ今回は向こうの勢いに押された感が有りますね。(^^;
もう1味違ったアレンジならコチラに投票していたかもしれません。

 
janoh2
どちらの曲も良かったのですが,元の曲がいい曲なので
その原曲の良さをうまく生かしてると言う感じがこちらの方が強かったので
私は幕の内さんに一票入れさせてもらいます。

 
Tack.
幕さんに一票です。

両者ともすごく好きなので悩みました。
音、配置は個性が出ててすごく面白いです。
悩んだ末・・決め手は曲構成ですね。
幕さんの52小節目からの上モノ部分がポイント。
特に56小節から入るシンセはやられましたよ。
自分はそういうとこで感動してしまう^^;

MP3ではフィルタでの変化も加えて、
もっともっと長く聞かせて欲しいですね。
ミックスにもよりこだわっていただきたいです。

 
るお
甲乙つけ難いのですが・・・・叩いてて面白かったのはコチラでした。
ビートまりおさんもよかったのですが、叩きが自分的に難しかったので・・・
幕の内さんに一票です。

 
tad
アッパー加減はビートマリオ氏、配置とアレンジは幕の内しのぶ氏。
本家のDXY!とスターマインって感じ。
私はこちらを推します。

 
+ちっく
原曲の雰囲気が活かされてますネ、凄く気に入りましたぁ
優しい感じ(?)も自分にピッタシだったので、一票入れます〜♪

 
ばーど
アッパーな、という点ではビートまりおさんに軍配を上げますが
アレンジとして原曲の持ち味を活かされているのは幕の内しのぶさんのデータだと思います。
こちらに一票。