NO. | 1 | 投稿者名 | ---- mail URL | ||
曲のタイトル | Airman Stage | ||||
曲の出典 | Rockman2 | Arrange | |||
難易度 | 5 | BGA | none | ファイルサイズ | 2650KB |
ダウンロード | http://olive.zero.ad.jp/~zaw11779/siromaroom/bms/si_airman.rar | ||||
コメント | ロックマン2よりエアーマンステージの曲です。 よろしくお願いします。 ●20020615に登録情報が変更されています。 追記:サーバはGun-SEKI氏のものをお借りさせていただきました。 ●20020627に登録情報が変更されています。 |Д`)<バレバレですか、そうですか。 たくさんのインプレありがとうございます。 繰り返しプレイしていただけると良さがだんだんわかってくれるかなぁとも 思いましたが、その辺りは自分の精進不足ということで・・・ 様々な参考になる意見、本当に感謝いたします。 ●20020627に登録情報が変更されています。 バレまくりですが名前書き忘れ(汗 Ans:シロマル |
[revise]
- Impression Impression投稿 |
|
----- | |
アレンジがちょい「?」かな。 ブレイク過多で流れがブチブチ切れるので全くノれない。 ベースラインのやコードの動きにも違和感バリバリだった。 そのあたりは原曲の流れをそのまま持ってきたほうがよかったんでないかなあ。 |
シロマル氏 | |
未だにこういったFCの曲をアレンジして出されるとたまりませんw 全体的に音の貧弱さを感じましたが個人的には「優」で! |
Ans:シロマル氏 | |
なんというかとにかく楽しいです。 配置バランスがいいというか。 何度でもやってしまう手軽さが良い感じでした。 |
Ans:シロマル氏 | |
まんま、もう音から譜面から○してるんで。 いつも氏の譜面はバランスが良いので楽しませてもらってますが、 今回はいかにも無難過ぎたかなぁと。 序盤のギターの16分の階段のようなところをあと2、3回入れても良かったんじゃないかと思いました。 |
Ans.シロマル氏 | |
ども♪(たぶんこの一言で私が誰かわかる人います) 良い出来だと思います なんとなく曲的の流れは右往左往って感じなんでたぶん配置に苦労したかと。 オススメです |
---- | |
とにかくひたすらにカッコよかったです。 配置に実にタメが効いてて、曲のよさを最高に引き出していると感じました。 ここまで気分が高揚するBMSはそうそうないと思います。 イベント中最高のデキだと個人的には思ってます。 何かギターがグルーヴしすぎてよく聴こえないとこもありましたが、 それもまたよしということで。 |
------ | |
気になったのは叩きの部分です。 スクラッチが貧弱に感じました。 シンバル(?)部をスクラッチに振り分ければもっと演奏感が増したかと。 それ以外は良かったです |
---- | |
ドラムとベースの構成が無秩序で、リズムに乗る気持ち良さが皆無でした。 基本的な編集やオブジェ配置は手慣れた感があって安定しているので残念です。 |
Ans:シロマルさん | |
元MIDIからh-2さんを予想したのですが、 公開場所からシロマルさんと確信。 ------------------------------------------------- 全体的にBMSを作りなれている印象を感じさせるものの、 どこか今一歩感が漂っています。 同時押しが楽しく、配置もなかなか考えられていて好印象。 良いBMSだと思います。 |
↓ | |
名前に「氏」付け忘れました。 呼び捨てほんとにすいません。 |
Ans:しろまる | |
音とファイルの名前のつけ方から判断してしろまるさん。 音自体はとてもいいんですが、 全体として寂しい印象をもちました。 もう少しパートを増やしてもよかったような気がします。 あと盛り上がりに欠ける気もしました。良で。 |
ans:シロマル氏 | |
なんか音と音がごっちゃになっている印象を受けました。 もうちょっとエフェクトを控えめにしたほうがよかったのでは? 並で。 |
Ans:しろまる氏 | |
BMSの基礎的な部分はしっかり出来ていて問題ないのですがそれ以上にぱっとした部分が感じられないというか・・・良でもいいと言えばいいんですが敢えて並で・・・ |
Ans:シロマルさん | |
何か、何か足りないって感じがしますね。 レベルは高くてしっかり作ってあるので 別にこれが悪い!ってのは見つからないんですけど…。 すみません、上手く言えないです。 配置に「これだ!」という山場が 音楽に「来た来た!」という山場が無い(と感じました)のが原因かもしれません。 DPで左右似た譜面を、あえてズラす形を取っていますが 左右全く同じ配置、あるいはミラーという形を取っている方が私は好きですね。 多少音階の無視をして模様を作ってみてはどうでしょう。 別作品を例に出して申し訳ないのですが、5番のパルテナのDPなど良い例では。 |
Ans:TEN氏 | |
7LINEのスネア配置がちょっとくどいかも。5LINEはけっこう好きです。 全体的な完成度は高いと思うのですが、ちょっと華が無いかもしれませ ね。 |
Ans:しろまる氏? | |
そつが無いBMSだと思います。が故に無難にまとめたという感がありました。 もう一つ何かあればよかったのかもしれません。 良で |
Ans:しろまる氏 | |
全体的には(・∀・)イイ!BMSなのかもしれないけど。 しかしどことなく歯切れが悪い印象がありました。 やたら同時押しが多かったような印象が…。 と言うわけで優では無く良で。 |