←15 13→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

NO. 14 投稿者名 ---- mail URL
曲のタイトル いつも何度でも-上善水如-
曲の出典 千と千尋の神隠し Arrange
難易度 7 BGA include ファイルサイズ 4221KB
ダウンロード http://
コメント 7lineオンリーです。

直リンはマズイと思ったので、
お手数ですが、DLページから落として下さい。

重くてごめんなさい。

●20020626に登録情報が変更されています。
ということで、
皆さん大抵の予想通りFlescです。
選曲の時点でバレバレだった感があるんですが。

まぁ、とりあえず名前だけということで。
7月になったらおそらく消します。JAS関連ですので・・

●20020627に登録情報が変更されています。
http://www.interq.or.jp/piano/takesue/in_readme.txt

りどみテキストだけ正規版を上げておきます。
BMSファイル自体の修正差分を出す予定はありません。
気になる方は各自で直していただければ、と。

●20020706に登録情報が変更されています。
公開停止しました。

インプレを下さった方、どうもありがとうございました。

[revise]



- Impression
Impression投稿
9512



----
うーん、色々やろうとしてるのは伝わるけども
まとめきれてない感じ。惜しい。

 
Ans:Flesc
第一印象は「惜しい!」でした。
配置等はまあ良いと思うのですが、曲が。

それから、何度かプレイしていくうちに「惜しい!」というより
「ちゃんとこの手の音楽聴き込んでるのか?」って思いました。

回答は、今までにこんな事を思わせるようなBMSを作る人は
この人だったという理由からで。

 
Ans:Flesc氏
DLページの文体から氏と判断(ぉ

アレンジも非常に出来が宜しいですが、やはり氏の譜面は最高です。
優で。

 
------
叩きがスゴイ新鮮でした。
もちろん曲もGOODです!

 
Ans:Flescさん
出典や曲調などから判断して
Flescさんだと予想します。

---------------------------

アレンジの完成度に驚きを感じました。
特に、違和感なく4拍子に置き換わっていた事と
Kanonのフレーズもしっかり溶け込んでいた辺りが
良い仕事をしていると感じました。

配置は、やや故意に難易度を上げている箇所があるものの
万人向けにするには仕方がない範囲かと。

BGAの景色が綺麗です。

 
Ans.AOiRO_Manbow
BGA見てたら、なんとなく氏かと…。
大間違いですかね、やっぱり。

配置もアレンジも良かったと思います。

 
Ans:ビートまりお氏
↓の名前に氏を付け忘れていました、すいません。

 
Ans:ビートまりお
私だけなのかマリオさんだと思ったのは(汗

 
----
私もFlesc氏かと思ったんですが、音がFlescさんっぽくないような気がしたので。
アレンジの方向や曲選択はっぽかったんですが・・・

特に気になる点はないですが、
逆にこれといった特徴もない気がしました。

 
Ans:Flesc氏
だと思います。サブタイトルにアレンジの曲調。あと配置。ただ10鍵が無かったのが少し引っかかる。でもSD−90で来るだろうから氏かと。ドラムの音綺麗でした。
点数はアレンジがイマイチなのと声ネタがあまりマッチしてなかったと思うので良で。

 
Ans:Flesc氏
曲名見てなんとなく・・・でプレイしてみて確信、Flescさん。
音、配置ともにメリハリがあって楽しいと思います。優で。

 
ももーん
最高でした。

 
うぉ、物凄く恥ずかしい間違いを・・・Flesc氏と打ち込んだつもりだったのに・・・お恥ずかしい&失礼致しました(汗

 
Ans:Flasc氏
かなぁ・・・それにしては作りが粗いような気も・・・ポルタメント気味なユーロリードを聞くと以前見た恋チュの方を思い出したりもしたのですがそれとも違うようで・・・。

悪くは無いのですが何となく音がぱっとしないです、叩きは全体的に見れば割とまとまってていいのですがユーロリードの妙な対象譜面等は???という感じでした。46>75>46はともかく75>46>75はキーボードでは手の配置を換えないと打ちづらいですね。

 
Ans:Flesc様
・・・他の方が思い浮かびません。(^^;

原曲は知っています。
気持ちよい爽やかなアレンジですね。
叩きもバリエーションあって楽しめました。
5keyBMSが無かったのが残念ですが・・・
BGAもなかなか良かったと思います。
bmpでかなり容量を取られているのが惜しいですね・・・

3P入れさせていただきます。

 
Flescさん
私も直感的に……(^_^;)

いや、でも、この如何にも慣れたBMSの作りなんかはそこら辺の素人にはちょっと
真似出来ないと思いますし、音や配置なんかもやればやるほどFlescさんのような
気がしてならないんですよね。

う〜ん、でもFlescさんてあんなBGA付ける人だったっけか……そこだけ迷いました。
この違和感が吉と出るか凶と出るか……

 
Ans:Flescさん
直感的にFlescさん?とか思いました(笑
(間違ってるかな・・・)

曲、構成ともにかなりいいと思います。
欲を言ってしまうと5keyが欲しかったかな・・・
しかし充分なBMSだと思います。
よって優つけさせていただきます。