NO. | 7 | 投稿者名 | ---- mail URL | ||
曲のタイトル | Unsouled Children | ||||
曲の出典 | GONE 〜過ぎ去りし日々〜 | Copy | |||
難易度 | 5 | BGA | none | ファイルサイズ | 4356KB |
ダウンロード | http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/5011/ | ||||
コメント | 誰も知らないようなかなりマイナーなゲーム&曲だと思いますが、 とてもよい曲なので、是非プレイして下さい。 よろしくお願いします。 ※5KEY、7KEY同梱 ●20020627に登録情報が変更されています。 ************************** ●20020627に登録情報が変更されています。 正解は「AKI」でした。 HP作ったらまたきますのでこりずによろしく。 |
[revise]
- Impression Impression投稿 |
|
---- | |
4小節目までで「お?来るかな?」と思ってたら5小節目でズドーン。 イマイチ。 |
---- | |
正直、あまりに平凡すぎるというか。 仕事としては水準以下って感じですね。 ところでこのMIDIってメーカーものじゃないですよね? なんかいろいろひっかかるところもありますが、 なんにせよもっとよく出来る余地があるかと。 いろいろ勉強してみてください。 |
結論から言えば、まったく楽しくなかった。 特に叩き。 スネア音をスクラッチに当てるのは避けたほうがいいと思います。 いちど1から学び直されてはどうでしょうか。 |
---- | |
ゲーム自体は知っていますが曲は知りません。 終わり方も気になりますがとりあえず音のチープさを何とかしてください。 明らかにプリセットまんまでノーエディット、ベタ打ちと思われる音の連続、特にギターの音色ですがこれはちょっと・・・音色のエディットが上手くいかないのでしたらせめてエクスプレッション、ピッチベンド、モジュレーション辺りをフル活用して抑揚をつける事をお勧めします。 あとBDが左で鳴ってるのが異常に気になるんですが・・・スネアが右に聞こえるのは分かるんです、でも普通中央に配置してあるはずのキックがここまで極端に左側に寄って聞こえる事は無いと思うのですが?実際の楽器配置等を考えたPAN構成は重要だと思います。それでも譜面は特に悪いこともなくBMSとして最低限基礎的な部分は出来ているようなので次回作があればそれに期待します。 |
---- | |
原曲等はわからないです。 でも音質や叩きはよかったです。 でも最後が気になりました。「これで終わり?」という感が否めません 迷ったのですが甘いかもしれませんが良 |
---- | |
原曲は知りませんが。 とりあえずギター(とも言えないほどの音)を何とかしましょう。 他の音も良いとは言えませんが、ギターが全てをぶちこわしている気がします。 ついでに最後が悪すぎです。 途中で終わったみたいというか途中ですねコレでは。 と言うわけで並。 |