←10 8→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

NO. 9 投稿者名 ---- mail URL
曲のタイトル SOFT LATINIZING ON THE BODY
曲の出典 beatmania IIDX 2nd style Arrange
難易度 6 BGA none ファイルサイズ 1515KB
ダウンロード http://isweb36.infoseek.co.jp/art/yamajet/yamajet_soflatin.rar
コメント 少なくとも前半はラテンだと思います。

●20020626に登録情報が変更されています。
Ans:Yamajet


びよーん


#BMSファイルに多少改変がありますので気が向いたら再DLしてください。

[revise]



- Impression
Impression投稿
0250



Ans:Yamajetさん
曲は良いのですが、音色がいまいちでぶち壊しな感じがしました。
最後、もう少しフェードアウトするまでの時間が欲しかったかな。
軟着陸の方は、ソフランする場所をしっかり心得てて良かったです。

 
----
すみません、作者名はまったく想像できませんでした。
どういうのがソフランというのかよく把握していませんが、
唐突な騙しは良かったと思います。

他のと比べ、音質は気になるものの音楽的なセンスが光ってたかと。

 
Ans:yamajetさん?
もってくる曲とかからしてこの辺の方かなと・・・。ちがうかな。

曲はいまいちインパクトにかけるというか、ちょっと眠い感じでした。
ソフラン・・・ならなんかこうもっとそれを生かしたようなポイントが
欲しかったです。

 
----
申し訳ないですが、
作者の見当がつきません。

-----------------------------------

原曲は知らないです(汗

曲的には悪くないのですが、
音の劣化が酷く聴いていてあまり心地良くありません。
印象的にやや古めのBMSをプレイしている感じでした。

BPM加速と最後のスクラッチ、いやらしいですね。

音がもう少しよければ「良」をつけたかったです。

 
-------
曲のインパクトが欠けていると思いました

並で

 
----
お、ソフランですね、ふわふわ仕上がりの・・・それは違いますね。
何ていうか全然雰囲気が違ってLATINIZEされてたんで正直おぉぉと思いました。ですがスパニッシュギターの音がチープ・・・一発目のソフラン後に入る包み込むようなパッドやオルガン音はいい感じなんですがアレだけ勿体無いですね。
譜面構成なんですが出だしのホイッスルがちょっとインパクト薄いです、ずっと鳴ってる音を途中から同じ音量で叩き出すというのは・・・
肝心のソフランなんですが一発目ははっきり言ってダメですね、ソフランてのはどこでもソフランすればいいって物じゃなくてここぞ!というところでソフランするべきものだと思います、これの場合はそれを外してる感が否めません。
ちなみに終わり際のソフランは威力絶大でした、当てられませんでした、参りました。
結果、良に少し近い並で。アイデアとしては良かったと思います。

 
----
自分は好きです、こういったリミックスは。
むしろあの曲がラテンに化けるとは思ってなかったです。

ちゃんとお約束であるソフランはしているのですね。
ただ、そのソフランする場所がいきなり過ぎるんですが。

個人的に音をもう少し綺麗にして欲しかったです。
所々にノイズが入ってたりチープだったりと。

良で。