←144 142→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 143 投稿者名 Flesc mail URL
曲のタイトル Ami -Lively mix-
曲の出典 Final Fantasy 8 [Arrange] [Self]
難易度 7 BGA none ファイルサイズ 3622KB
譜面タイプ    
ダウンロード http://www.interq.or.jp/piano/takesue/
コメント ども、2度目の登録となります。
客観的評価を仰ぎたく思い登録させて頂きました。

「FinalFantasy8」より「Ami」のユーロ風アレンジです。
今回は自分でMIDI打ち、アレンジをしてみました。
正直ジャンル自体は合ってるかどうか自信がないのですが。(汗
この辺り詳しい方はツッコミをお願いします。

ベタベタなアレンジかも知れませんし、
容量も多少重くなりましたが、よろしくお願いします。

なお、今回は7キーがメインです。5キーはオマケ程度で。
推奨環境その他は全て添付テキストに記載してありますので、
そちらを参照でお願いします。元MIDIも一応添付してます。

それでは、評価の方よろしくお願いします。

●12/01 02:26に登録情報が変更されています。
公開停止しました。
レビュー、インプレを頂いた方、どうもありがとうございました。

●2002/04/11 11:47に登録情報が変更されています。

登録日時 2001/07/23 07:08 最終更新日時 2002/04/11 11:47

[revise]



- Reviewer's Comment



hack
http://uworld.virtualave.net/  
hack  銀
ユーロ風アレンジ、まぁぶっちゃけて似非ユーロなわけなんですがそれなりに上手く出来てると思います。

元が元、ということもありますが、BPMはもうちょい早めでも良かったかなぁと。
ただ、その際には裏打ちにあたる楽器を入れるとかシンセをもっと豪華にするとか
まぁ大体はLapisさんや幕の内さんと言いたい事は同じなので割愛

中盤の16分地帯はけっこう叩きづらいですね。まぁ山場としては間違ってないと思いますがもうちょっとなんとかならなかったかなぁと
あとは曲構成にもいえますが、リズム隊をもっと細かく刻んで欲しいなぁと

メダルは、頑張ってるのはわかるけど…というところです。まぁこれからどうなるかにもよりけりですが、期待しますということで
銀  

 

 
びっとまん
http://w3.to/wittman/  
びっとまん  金
まず始めに、レビューの相当な遅れにお詫び申し上げます
時間がなかったわけではなく、単に文章に困ってたのが正直なところです

ジャンルに関しては、知識もないし、あまり触れるつもりはないんで、私見を少しだけで。
あまりユーロらしいスピード感を感じられませんでした。
どちらかというと、バスドラの4つ打ちで押すハピコアっぽいなあと思いました。
まあ、まるっきり見当違いのこと言ってるかもしれませんが、あくまで私見ということで。
というわけで、あくまでBMSとしての評価でいかせていただきます。

音に関してですが、全体的にしっかりしてていいと思います。
PANの振り方なども、ほどよく広がりが取れてると思います。
ただ、低音部がどうにも弱いなあと感じました。
ユーロにせよなんにせよ、もう少しベースやリズム系がしまってないと、上物とバランスが合わないなあと。

配置は7keyメインってことなんですが、7keyは苦手なので、あまり評価に関してはあてにしないで下さい。
やはり、hackさんと同じで、16分地帯が引きにくいなあと思いました。
特に、下手な人間にとっては一層つらいところです。
もう少し、崩し方を考えてみてもいいのではないでしょうか。
あとは、もう少し1つのパートをまとまった量弾きたかったといったところです。

多少気になる点はありますが、大半が曲の方向性に対するものだと思いますので、評価の対象外ということで。
BMS自体の出来も、多少気になる点はありますが、充分金メダルいける出来だと思いました。
 

 

 
Lapis Lazul
http://www.page.sannet.ne.jp/nagi_kirima/lapis/  
Lapis Lazul  銀
原曲は知りません。

もともと癒し系だそうですが全然そんな片鱗見受けられませんね(笑
アレンジとしては良くできているんではないかと思います。
ですが、やはりジャンルに「ユーロビート」とある以上、ユーロらしさというのはいくつか欲しいかななぁとも思います。

ユーロの特徴的部分であるオクターブで動くベースが、イントロなどではまだしもちょっと全体的に少ないのが残念です。
またコードが変わってもベースがずっと同じという進行方法は効果的に使えば有効ですが、逆に曲が薄っぺらになってしまう可能性があるので素直に動かしておいたほうが無難かと思います。
あと全体的なノリでしょうか。
速さだけで生まれるノリだけではユーロはちょっと辛いかなと。
裏打ちをいれるだけで随分と変わってくると思いますし、バスドラの使い方一つで大きく違ってくるのではないかと思います。

しかしながらBMSとして見た場合造りは非常に丁寧ですし、配置もなかなか弾応えもあるものでした。
「ユーロビート」という枠組みから外した視点で見てみるとなかなか良いできだと思います。
総合評価としましてちょっとだけ甘目ですが銀とさせていただきますね。


追伸:と、よく見てみるとFlescさんは私と殆ど同じような音周りのようで。
8820でユーロは私も何度か挑戦してますが挫折しまくりです(笑

 

 

 




- Impression
Impression投稿
A:5 B:2 C:1


 
A C.Melon
ユーロアレンジですね。
良いアレンジです。
原曲は聴いたことはあるけどほとんど忘れていました。(汗
個人的にちょうど7鍵の譜面がフルコンボできるかできないかという所で楽しかったです。
最初聞いたときに感じたことですが下でOSさんも指摘しているとおりボウ!又はホウ!という声が1つだけ違和感を感じました。
なんか他の声とは違うような感じがしたのですが・・・・。
もしかしてこれが自前ボイスですか・・・・?
自分はたいして音質にはこだわらないので音質は自分はこれで良いと思います。
これでBGA付いたら最強ですね。
良いアレンジなのでお勧めです。Aです。
Response


 
A OS
文句無しに良い出来ですね。
流石にオリジナルと言う事で多少おかしい所もありますが
それは特に気にもならなかったのでOKと言う事で。

指摘する点は1つ
・ホウ!と言う言葉が少し浮いてませんか??

それだけです、他の構成とかは全然平気でした、
よって評価はAとさせていただきます
Response


 
B 幕の内しのぶ
http://www2.incl.ne.jp/~shinobu/
うーん、率直な感想としては、パラパラ/ユーロの曲をもっと聴くべきかと。
ベース/ドラム等のリズム隊が平坦すぎるのでは、と。
裏拍強調、バスドラの使い方、ベースの動き方などなど・・・
「ユーロ風/っぽい」な物より、「ユーロビート」を目指して創り込んでいって欲しかった、と思います。

全体的に8分音符進行が目立っていたような印象があり、これもまたノリを悪くしてる一つだと思います。メロディはちょっといじりようが無いかもしれないですけど・・

似たような音が多く、印象に残りにくいですね・・・
キラキラ/キンキン系の音ばかりではなく、方形波/三角派系の音でもう少しバリエーション増やしても良いかと。
主張する音がほぼ全てキンキンした音なんで、楽曲に変化が乏しく飽きやすい傾向にあると思います。

裏打ちシンセ、ベース辺りは、Lapis Lazulサン/ビートまりおサンのを参考にして頂ければグッと良くなると思います。
自分から言うとなれば、ベースは8分刻みに16分刻みも交えた方が、確実にノリは良くなる、とだけ・・・

声ネタ、うまい事ハマってると思います。
特にuh[1].wavは絶妙かと。ただ・・・やはり、Fou.wavが曲の雰囲気に溶け込めてないと言うか、浮いてると感じました。

言いたい事ありまくりのドラム隊ですが、とりあえずクラップ系の音は外せないと思いますね。スネアだけでは、楽曲的にも譜面的にもバリエーションが乏しいと思います。
で、そのスネアですが、何かヤケに浮いてる感じがするんですよね・・・
スネアだけはDanceセットのよりもTR-909セットを使った方が良かったのでは、と。
ハイハットは良い感じだと思いますね。ただ、イントロでは鳴らさない方が、曲的に良かったと思います。

バスドラにもう少し変化が欲しいと切実に思いました。
確かに四つ打ちでガシガシ行くのが常套手段ですが・・・うーん。
33〜40小節目辺りで変化が欲しいと思いましたね。

譜面(7KEYのみプレイ)は無難な配置で面白かった・・・と言いたいのですが、いくつか不満点が。

まず、33〜40小節目のハイハットの配置。
クローズの方は最初てっきりバスドラを叩いてるのかと思いました。
スネアも一旦聞こえなくなりますし、ここでクラップがあれば・・・と思いました。
曲的に叩かせる音が激減するのも、BMS的にはマイナスですよね。この辺りはアレンジ次第でなんとかなると思います。

で、41〜48小節目の同時押し配置群。
ココがもっとも面白くない、と感じた所です。重ならせる意味も薄いと思いました。
最初の和音の音は7に、単音の音は4・3・2と下がっていき、44/48小節目の所は和音7・7・6、単音1・2・4・3などではどうでしょう。
7KEY配置的に狭く感じました。気になった配置はこのぐらいですね〜。

総合的に音楽的なトコ突っ込ませてもらいましたが、参考になれば幸いです〜。

Response


 
A Note
ユーロに聞こえる聞こえないとかはさておき、
BMSとしてみる限りでは凄くいい出来ですよ。
無駄が全く感じられないない、そして音が生き生きしています
配置も楽しませてくれてます。
Sランク。
Response


 
B ジャック
原曲知ってます。

明るく良い仕上がりになってると思います。
ただ、レビューワー様も申しておりますが、EUROらしさがイマイチかなぁ…
とも思います。
叩きも良いですし、音質も中々…
結果はBという事で…
Response


 
empty ビートまりお
「Bで」とか言いながら間違ってAにしちゃいました。ぐへー。(汗)
Response


 
A ビートまりお
http://member.nifty.ne.jp/suzusaki/
ええと、まず。ユーロビートには聞こえませんでした。

ユーロというとオクターブベース&裏打ちシンセが重要な部分だと思うんですが、
この曲はその両方が全然弱く(というか裏打ちシンセは存在せず)
全体的にノリが悪かったです。

Lapis Lazulさんも言っておられますが、
裏打ちを入れれば随分とノリが良くなると思います。
曲って裏拍を強調すればアッパーな感じになりますんで、
ユーロに限らず、ノリ重視の曲を作る場合は裏拍を強調するとイイ感じです。

それと、ユーロビートに聞こえない理由として、
ユーロビートってマイナーコード(暗めの曲調)の曲が多いんですが、
この曲はメジャーコード(明るめの曲調)なので尚更そう感じるのかもしれません。

ただ、曲の進行は普通にユーロビートしてたと思います。
イントロ→シンセリフ→メロ各種(サビ含む)→シンセリフ。
この辺りはとても良いと思います。

んで。声ネタはとても効果的に使われていたと思います。
uh[1].wavとかgo_?.wavとか。かなり良い感じでした。
ちとbass[1].wavが浮いているような気がしないでもなかったんですが。
それと、自前の声ネタに関しては「ああ、本当はあの声ネタを使いたかったんだな〜」と、
イメージは思いっきり伝わりましたんで。(笑)

譜面に関して。(7key)
49〜55小節目までの配置。叩くべき音が無かったのだとは思いますが、
こういうサブメロ的な主張の弱い音は叩いていてもあまり面白くないです。
なので、Lightのように無難にドラムパートを叩かせた方が楽しめるかと思います。

それと5keyの重なり配置、これはやはりNGだと思います。
「お約束」はいちおー守るべきかと。

その他の配置に関しては何の問題もなく安心して遊ぶ事が出来ました。
wav加工に至っては、もう、流石としか言いようがありません。
見習おうと思ってもなかなか見習えないです。(笑) <面倒臭がり屋な俺

そんなわけで、Bでお願いします。
Response


 
C たわし
叩きも音質も音楽自体も申し分無いものなのですが
主旋律にあたるメロディ部のあまりのキンキンさが痛すぎます。

確かに素晴らしいBMSですが
痛すぎて再びプレイする気が起こらないBMSでもあり。
しかしながら消去するのはあまりにも勿体ないBMSでもあり・・・
どう扱えばいいのか非常に困惑する作品です。

重なり配置ですが
私としては何ら問題の無い配置とは思いますが
以前から重なり配置について否定的な考えをとっていらっしゃった
Flescさんだからこそ、この点はマイナスととらせていただきました。

最後にあの声ネタですが
Flescさん御自身が憂いていらっしゃるように露骨だと私も感じました。
Response


 
A mpman
http://page.freett.com/mpman
FlescさんのBMSは以前からDLさせていただいているのですが、
何故か解凍できないものがいくつかありました。
使っているrar書庫のDllに問題があるのかと思ってましたが
今回は問題なく解凍できました。

Rank:A 前提でインプレさせていただきます。

配置について、5key・7key両方ともプレイさせていただきました。
途中の右から左に流れていく感じが新鮮で非常に楽しめました。

音について、一音一音がとても独創的で、かといって、全体として
まとまりがないわけでなく、絶妙な音量バランスでひとつの世界を
つくりだしています。極めているというレベルでしょうか・・
WAVEA:のFou.wavが少し変かなとも思いましたが、
ヴォーカルも全体としてういているわけでもなく、
曲自体を盛り上げて良くしています。

非常に良いものをありがとうございました。
曲にあったBGAを希望するのは贅沢でしょうか・・

Rank:A 前提としましたが、Rank:S を進呈したいです。
神の領域ですな。(言い過ぎでしょうか・・)
Flescさんにレヴューしていただいた作者さんは
ぜひDLするべきだと思います。超DL推奨です。
Response



TopPage  List