←147 145→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 146 投稿者名 reomo mail URL
曲のタイトル 夢の跡
曲の出典 kanon Copy
難易度 3 BGA none ファイルサイズ 2530KB
譜面タイプ   
ダウンロード http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9811/reomo_yumenoato.zip
コメント 初めての登録になります、reomoと申します。

原曲はkanonよりトラック18の夢の跡です。
テンポがゆっくりな曲なので、BMSにはあまり向いてないかもしれないですがよろしくお願いします。
難易度が三つありますが自分で一番配置等がいいのはNormalだと思っています。

動作確認はBM98とDDRでしました。
ハイクオリティモードの使用を推奨します。

後、サーバの関係で二重圧縮してあります。
お手数をかけて申し訳ありません。

それでは、よろしくお願い致します。

●08/05 16:57に登録情報が変更されています。
read meにりょうさん(元MIDI作者さん)のメールアドレスを追記しました。
登録日時 07/27 15:26 最終更新日時 08/05 16:57

[revise]



- Reviewer's Comment



Lapis Lazul
http://www.page.sannet.ne.jp/nagi_kirima/lapis/  
Lapis Lazul  金
原曲は知っています、といってもBMSで聞きまくったことがあるだけであって真の原曲となると知っているとは言いがたいですが。
しかもそのBMSは大抵〜アレンジとかなっててこのBMSのように原曲そのまま(ですよね?)のBMSは初めてであったりします。
綺麗な良い曲ですね。

BMS製作は初めてとのことですが、はっきり言いまして全くといっていいほど問題はありません。
曲の長さ、wav編集、音質、配置等普段突っ込むべき部分に突っ込む余地など存在しませんでした。
特に配置に関して曲の雰囲気と難易度のバランスが非常にとれていると思いました。
こういう浸る曲には丁度良い難易度だと思います。
また細かいところで音量バランス、容量へつり、音質の役割等の点についても特に大きな問題は見当たりません。
あえて言うならばstri_bgm1と2の出だし部分等が使いまわしの利く気がしないでもないですが、少し難しそうですし無理をする部分でも無いとは思います。
容量の面から考えてもそう大きなモノでもないですし妥当といったところでしょうか。

完璧だと私は思います。
素直に純粋な金を差し上げます。  

 

 
Flesc
http://www.interq.or.jp/piano/takesue/  
Flesc  銀
原曲知ってます。
作品中1番好きな曲でしたので、よく聴き込みましたね。

原曲に忠実なコピーBMSという事で、
MIDI自体に対する意見になるんですが、再現性の辺りを見ていくと、
かなり再現度は高いのではないでしょうか。
途中音階とか細かい違いはあると思うんですが、
全体的な再現度は高いと思います。
最初の音色なんかは聞き比べても分からないくらいかも。

まず音についてですが、
音色の加工その他に関しては、特に何も無いです。
初作品云々は評価に入れませんが、
正直、初めてでコレほど出来るのは凄いと思いました。

WAV編集の部分で、
WAVの尻尾をフェードアウトさせてあったりなかったり。
1音1音フェードアウトをさせるのは面倒な作業ですが、
プチノイズの弊害など出てくるので、
この辺りはしっかり徹底するべきだと思います。
特にこういう綺麗な曲でプチノイズが入ったら台無しになってしまうので。
今回の場合は感じなかったのでそれほど大きな問題ではないんですが。

音量バランスの面で、
リズム隊のベル(5)とシンバル(3)が若干うるさい感じを受けました。
もう少し気持ち音量絞っても良いかな、という気がします。

それから、最後のWAVですが、
もう少し長めに取った方が良いと思います。
どうも余韻を味わいたい感じの曲なのに、
スグに切れて興ざめしてしまうというか。

私的に、終わり方を結構意識する方なので、
最後は多少容量は贅沢にやっても良いかな、とは思います。

16bitの使い方とかは良かったと思います。
必要最小限で上手く使い分けが出来てたように思います。

配置ですが、
インプレでビートまりおさんが仰られてるのと全く同じ印象を受けました。
「下手に詰めこんで失敗してる配置」じゃないのが良かったと思います。

7キーの配置ですが、
7キー初心者用としては最適なのではないでしょうか。
無理な感じも無いですし、7キーをあまりプレイしない人でも
比較的すんなり入れるような気がします。

ただ、私も44小節〜の配置が気になりました。
最後で尻すぼみしてしまったかな、というか。
私も無理に変えない方が良かった印象です。

個人的な好みを言えば、5鍵、7鍵とも
キックはもう少し減らしても良いかな、とは思いました。
特に最後の40小節〜は削って、メロだけ追わせた方がよかったような。
が、それだと若干退屈になってしまうかも知れないですし・・
ですので、あくまで私は、という感じで。

余談で、ファイル名の付け方ですが、
数字管理は確かにつける時は楽なんですが、
後々困ってくる恐れもあるので、見てそれが何かが
分かり易い付け方をするのをお勧めしておきます。

今回の場合ファイル数が少ないから被ったりする事は無かったんですが、
多くなってくると自分で管理するのが難しくなってくるので。
とはいえ、「オレは数字でも完璧に理解してる!」
というのなら無視して頂いて一向に構いませんが。^^;

それからBMSとは直接関係無いのですが、
りょうさん(元MIDI作者さん)はHPを持たれてないようなので、
一応メアドを明記した方が良いかも知れないですね。
借りてやるという事で、
その辺りの礼儀みたいなのが欲しいと思いますので。

総評ですが、
確かに全体的に悪くは無いのですが、
特にウリが無いと感じたのは正直な所です。
私が言うのも何ですが、こういう作品なら、
BGAがあればガラりと印象も変わっただろうなと思いました。

ですが、選んだMIDI、WAV構成、配置周りを考慮して、
銅か銀か迷いましたが、銀で。
原曲好きな人は落として間違いは無いと思います。

単にコンバートしただけ、という感じは受けましたが、
原曲重視なのでこういうのもアリかとは思います。
が、次はもう少し自分の味が出たBMSがみたい所ですね。  

 

 
XeON
http://www5a.biglobe.ne.jp/~chi/  
XeON  銀
曲・ゲーム共に知りません。

なかなか良い感じでした。
音も綺麗でしたし、雰囲気も良かったです。
初心者には丁度良いBMSだと思いました。

ただ、最後の44〜46小節目にかけて、
よく聞かないと何を弾いているのか分かりません。
ここは、新しく音を追加したら良いと思います。
それなりにアレンジも必要ですが、
上手くアレンジ出来たら、素晴らしい曲になるんじゃないでしょうか。

その他の配置や構成などは、
特に気になるような所はありませんでした。
EASY版とNORMALがありましたが、
あんまり変わらないので、EASYは必要ないと思います。

この曲に合うBGAと、ラストの叩きが良ければ評価は金。

もしBGAを作るならば、
夜景とか月の写真なんか雰囲気に合うと思いますし、
サビの部分(18小節目〜)で、
花火を見ている浴衣を着た女性の写真なんか使うと良いと思います。
基本的に「和」を感じさせる曲調なので、
ススキの写真を入れても良いかと。
まぁ、かなり個人的な趣味ですけど・・・。  

 

 




- Impression
Impression投稿
A:2 B:1 C:0


 
B QURTER
http://www19.freeweb.ne.jp/play/qurter/bmsbank/
元曲はBMSで聴いて思い出した程度です。
バスドラ、シンバルが少し強いです。
特にシンバルはちょっと小さいくらいで丁度いいと思います。
後はノイズが非常に気になりました。
大容量覚悟で全部16bitでいって欲しかったです。
こういう静かな曲だと、どうしても気になってしまいます。
音色自体はとても綺麗だったので残念です。
叩きでは、バスドラとオープン・クローズドハイハットのパートが
小気味よくノれて、楽しかったです。
なんだかんだいって、低難度BMSとしてはかなり良質だと思います。

Response


 
A ビートまりお
http://member.nifty.ne.jp/suzusaki/
原曲が忠実に再現されてますね。再現度はかなり高いと思います。

終盤(特にラスト2小節)はわざわざ叩きを変える必要はなかったと思います。
飽きられるかもしれない、という配慮のためだとは思いますが、
逆にこういう曲の場合はあまりコロコロと叩くパートは変えない方が良いと思います。

それと。
たまに簡単な曲なのにも関わらず無理をして難しい譜面にしているようなBMSを見かけて、
なんだかなぁ、と思ってみたりしているんですが。
このBMSの場合は素直な譜面だったので非常に好感が持てました。

その曲に相応しい譜面を作るってのは結構大切なことなので。

で。評価はどうしようか多少迷いましたが、
初めて作ったBMSでこの出来!?ということで、今後に非常に期待しつつAで。
次は是非BMS向けの(叩きが)楽しげな曲を作って欲しいところです。

「BMSにすればきっとこれは面白い!」
っつー選曲の仕方は結構重要な要素だったり。


#密やかに一般インプレ初書き。緊張の嵐ですた。 <俺
Response


 
A Tack.
こんにちは、懐かしいですね〜。
忙しい中ハマってしまいました。
16bitと音のまとめ方が上手くいってると思います。
ストリングスとリズムスのアンビエント感が好きですね。
ハットはちょっと微妙。
しかし音は、一作目とは思えない丁寧さを感じます。
(あくまでBMSでのミックスを聞いた過程ですが)
配置は個人的に好きなタイプで、浸れるのがポイントですね。
楽しいとは少し違いますけど、叩き的にはちょうど良くて。
1つ、原曲をあまり覚えていないのですが、
2小節のリズムの1小節目の4拍目に違和感を。
といっても原曲もこんな感じだったような気もしたり(^^;
曖昧な意見でごめんなさい。演奏感はありました。
細かな演出なども踏まえて、ランクはAでお願いします。
今後は他を抜くような要素も欲しいですね。
Response



TopPage  List