←182 180→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 181 投稿者名 u⇔n mail URL
曲のタイトル 鳥の詩-ethereal house mix-
曲の出典 Air Arrange
難易度 7 BGA include ファイルサイズ 8193KB
譜面タイプ   
ダウンロード http://page.freett.com/kanon98/un.htm
コメント 曲はAirより鳥の詩です。
Lixさんによるアレンジです。
元MIDIは許可を得て、添付してあります。

推奨環境は「MixWaver+HQモード+ヘッドホン」です。

その他詳しい事はreadmeファイルの方に書いておきましたので、
1度、目を通していただけると幸いです。

それではよろしくお願いします。

●09/19 19:10に登録情報が変更されています。
ファイルが消されているようです。
ファイルを別の場所にアップしたため、BMSファイルのアドレスを変更しました。
このことをreadmeファイルに追記をした他は、登録時の状態と同じです。
DLできなかった方、大変申し訳ありませんでした。

●10/15 02:39に登録情報が変更されています。
インプレで『ピアノの音が外れている』と指摘された部分を修正した差分を
ダウンロードページに公開しました。
また、レスをレス用BBSにてさせて頂きました。
登録日時 2001/09/18 22:16 最終更新日時 2016/10/18 18:50

[revise]



- Reviewer's Comment



EarBreaker
http://go.to/earb/  
EarBreaker  銅
えぇと、冒頭のピアノから行きます。
MIDIを聞いてから聞くとたしかにん?なんですが、
MIDI聞く前は抑えておいて盛り上げたと取れたので個人的にはOK。
ただ、その後は全体にリバーブかかり過ぎ傾向ですね。
過度のリバーブは演奏感を下げるだけでなく、
音質を劣化させた時に汚くなる原因になったり、
WAVEを長くして容量を食い過ぎたりします。
やはりMIDIとBMSは違う訳で、この辺は調整されてはと。
このBMSのネックな点にはコストパフォーマンスもあると思いますしね。

全体的には良い音が多いのですが、
音の質感が良い音、悪い音の差が激しいのも気になります。
悪い方というとフルート、スネアとかなんですが
特に曲中よく鳴るスネアの微妙にスレた質感は非常に勿体無いです。
スネアは思い切って16bitの方が良かったのではないでしょうか。

で、ベースの叩き。これはかなり辛かったです。
11Kでは仕方ありませんがまず篭っていて、
前に出てきてない音なので目立たないし、
スネアと演奏というのもあまりリズム的に宜しくないかと。

曲の長さは意図的に3分だそうですが、
やはり2:20辺りでフェード切れたという印象拭えませんね。
譜面的にはベースを除いて良かったと思いますし、OKなのですが。

BGAは文字の動きばかりですが
3分の間、パターン的には頑張っていたなぁと思います。
3MBというのもなかなか好印象。
ただ文字の内容が出展元を知ってる人にしか伝わらない感じなので、
初めて触れる人にも訴えかけるものが欲しいですね。

音のまばらさ、譜面の粗さが目立っちゃいましたねぇ。
銀にしたいんですが、課題の多さから銅という事で。
ガンバ〜!  

 

 
Valcrom
http://valcrom.virtualave.net/  
Valcrom  銅
あらかじめ、かなり厳しい内容になることを申し上げておきます。
ついでに俺は18禁ゲームを全然やらない人なので、
原曲を聴いたことがあってもAIRのゲーム内容は全く知らないことも申し上げておきます。

まず曲や音に関して。
ピアノの線が細すぎる上に響きが悪いです。
逆にギターばっかり響くもんだから曲としてのバランスもかなり悪いです。
スネアもスカスカな音ではなくパシッとしたしっかりめの音を選んで張りを良くした方が締まりが良かったと思います。
あと、BMS化の際に夜の部分は必要なかったような気もします。
あそこだけ妙に世界観が変わって不自然な感じがしますし、
試しに取り除いてみたらそこまで違和感もありませんでしたし。
そして最も気になったのは最後。
最後のドーンはともかく、それ以外の音がぶった切られた様な終わり方で何とも後味悪いです。
元midiも似たような終わり方ですが、これはLIX氏の了解をとってでも変更するべきだったでしょう。

叩きも曲の長さを考えてplayerを飽きさせないために考えたのでしょうが、
それが逆に仇になっている感じです。
俺にはスネアとかと一緒にベースを叩かせたり叩かせなかったりっていうのが
飽きさせない趣向というよりもただのひねくれに見えました。
曲調を考えるともっと素直にしたほうが良かったと思います。
曲をうまく編集させることでもっとまとまった譜面が作れると思いますので、
そこら辺も考慮して曲に合った譜面づくりを考えてみてください。

BGAに関してですが、
空が上がって輝く部分は結構好きですが、
夜の部分は多分意図的にやったであろうノイズが邪魔で
何を映し出してるのかよくわかりませんでした。
実際は月なんでしょうけど、何かのウィルスにも見えてしまいます(苦笑

さて、個人的に最も重要な文章ですが…
これを良いというか悪いというかは人によると思います。
しかし俺にはあまり良いものとは見えません。
なぜなら文章にあなた方のメッセージが埋め込まれているからです。
オリジナルの曲であれば話は別ですが、このBMSはあくまでコピー系アレンジ。
この曲で何を感じて欲しいかは原曲を創り出した人のみが知るもの。
そして何を感じるかも聴いた人の自由です。
間違っても再現した人が決めるのではありません。
それをあなた方が表現したい内容(文章)で染めることはどうかと思います。
この文章の内容がAIRの内容に沿っているのかどうかは知りませんが、
内容を知らない俺から見れば単に感じ取れる領域を狭くしてるだけです。
AIRというゲームの曲である前に一つの曲です。
その中からイメージできる範囲を文章を使って狭めてしまうのは
表現的に非常に不満があります。

このmidiをBMS化するにあたって、かなりの苦労はあったと思います。
LIX氏のmidiであればなおさらではないでしょうか。
しかしその程度はどうであれ、midiからBMSにする苦労は誰にでもあること。
苦労の度合いだけでの評価はしません。
定義数等でものすごく苦労するのはわかりますが、
人前に出すBMSにこの曲を選んだ以上はそれも何とかしなければなりません。
それがplayしてくれる人や、midi作者への最低限の礼儀では?

人がまず評価をするのは苦労ではなく作品の完成度です。
その点をお忘れなく。

それなりに聴ける作品ではあるけど元midiや不満の多さを考えると…
そんな感じで銅と無しで迷いに迷って…
銅、ただしかなり甘め。  

 

 
hack
http://uworld.virtualave.net/  
hack  銅
うーむ長いですなぁ

ただ、間奏を弾かせるという目的なら別に間奏の後を弾かせる必要はなかったかなぁと
(イントロ→)Aメロ→サビ→間奏→フェイドアウト
でもかまわないと思います。イントロは〜…私は別になくてもいいと思いますが

バッキングに入ってくるピアノになんか違和感を覚えます。微妙に音符が違うような
後、ラストの音が雑。終わりというよりはなんだか強制終了っぽい感じが

配置の方はスネアの位置を固定して欲しかったなぁと
まぁなんとなく気持ちはわからんでもないのですが
あぁもころころ場所が動くとスネアではない別の音でも弾いてるのかな?という気になりますので
後、5キーの場合はスネアは右の方がよかったかなぁと。

全体としてほころびが多少は見えるもののそれなりには仕上ってるとは思います。BGAも割と頑張ってましたしね
ただ、コストパフォも決してイイとは言えないのでその辺も踏まえて欲しいところ

メダルは、曲編集に不満、若干の粗もあったので
銅  

 

 




- Impression
Impression投稿
A:6 B:2 C:0


 
A カグラ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3556/
今更なんですが付けさせていただきます。

冒頭のピアノ部分では、よくあるタイプの鳥の詩かな?と思ってました。
しかし!そこからの展開が凄いです、凄すぎです。この高音部の繊細さはホント見習いたいぐらいです。
この曲の長さも全く苦になりませんでした、むしろ気づいたら3:40経っていてこんなに長かったのか?と驚いたぐらいです。

久々にいい鳥の詩に出会えました。有り難うございます。
Response


 
A BE=RA
ん〜、鳥の詩ですね。そこらへんで氾濫してますね。
実際参分参拾八秒は長いだろ、とか思いつつもDLプレイ。

う〜ま〜い〜ぞ〜〜〜!!(ぉぃ

いやしかし久しぶりに美食家の私も大満足です、ゴチになりやした!!
メインディッシュではなくデザート、食後の楽しみのような曲でした。
これからもより一層の活躍を期待しております。
私に・・・いや皆さんに美味いもの食わせて下さい。
Response


 
A mist
この曲にはいろいろと思い入れがありまして、
元MIDIを前々から持っていたりします。

そのMIDIからの再現度もかなり高かったです、
が、惜しむらくは前奏です。ピアノの音が、
軽いというかなんというか、響きが感じ取れなかったのが残念です。
しかしながら、フルートの響きは素直に"いいな"と感じれました。

評価はBよりのAということでお願いします。
Response


 
A HALT
初めてインプレさせていただきます。
色々意見も割れてきているようですが、
僕は久しぶりにBGAで「ゾクっ」ときました。
光りのフェードアウトやノイズかかった月とか。
文章ネタは全部熟読するのも一興だと思いますが
個人的には文章の羅列、キーワードが目にチラっとはいるなど、
デザインとしての効果がとても良いと思いました。
(実際プレイ中はほとんど読めませんし、
本家での英文の羅列が良いと思うのと同じ感覚かもしれません)

曲、叩きの方は他のインプレやレビューとほぼ同意見です。
曲は良いけど、再現・叩きがイマイチといった感じで。
ただ長さはあまり気になりませんでした。
やはりそれもBGAによるものだと思います。
BGAがAA(?)、BMSがB、ってな感じで総合はAで。
Response


 
A T.IWA
なかなか鑑賞性のあるBMSですねー。文章ネタは面白かったです。
件のゲームやった事ある人なら、しんみり来るものがあるでしょう(何)

曲的には良かったんですが、やっぱこれだけ長いとなるとプレイする際
根本的体力面でツライものがありました(汗)

音質ですが、22050khzってことで概ねこんなもんでしょうね。
大半が8bitにもかかわらずノイズがほとんど気にならなかったです。

#44〜#59あたりの低音が篭り気味で、曲調が聴き取り辛かったです。
ピアノを叩く部分は、やはりもう少しアクセントを効かせて欲しかった
ところです。
ヴォーカルラインをなぞったフルートは、微妙な強弱がつけられてて
一本調子になってなかったのは良かったと思いますね。

評価は、ちょっと惜しいところが残りますがボク的にAってことで。
有り難う御座いました。

Response


 
B kazu
ども。インプレさせていただきやす(w

この曲良く見かけますねぇ。でもこんなアレンジはめずらしいのではないでしょうか?
で、気になったことをいくつか。

フルート(?)の音が篭ってるみたい。なんかスッキリしない
全体的に盛り上がりが少ない

ってとこですかねぇ(汗)
後は7Lineの叩きなんですが、なんか詰め込みすぎって感じです。
曲調のわりに叩きキツかったです(汗)いや俺が下手なだけか。

とかキツい事書きましたがこんな感じのは結構新鮮だったんで評価高いです^^
でもやっぱ気になるトコもあるのでBで。次期待してます。


Response


 
B Numachi
元MIDIは公開された当初聞きまくった覚えがあります(笑

イントロのピアノですが個人的にもう少し響きが欲しいと
思いました。それと7小節なんですが1音ピアノの音が
はずれてる気がしたんですが気のせいですかね(汗
テキストにもあったと思いますがやっぱり個人的には
フル−トの方が良かったかもしてません。
18小節から弾かせているベ−スも演奏感がないかと。
このBMSではベ−スをキ−配置しているところがちらほら
ありますがそこの部分がどうしても演奏感がないので
別パ−トの方を弾かせた方がいいです。
52小節目のピアノを弾かせている部分も演奏感が
ないと思いますので音量調節、または他のパ−トを弾かせるなどの
対策があった方が良かったかもしれません。
間奏部分(82、83小節)なんですが
キックを3ハットをSCに当ててますが(5鍵)
ハットはSCに当てず鍵盤で良いと思います。

個人的にこの曲(Lix氏のアレンジ)は好きなので
良かったです。次回もがんばってください。

Res
cifaituyzwl  [URL]2016/10/18 18:50
ZAC3Dv ptbyaoktxzir, [url=http://mdkqvjpmznus.com/]mdkqvjpmznus[/url], [link=http://fahdujciyelc.com/]fahdujciyelc[/link], http://uvujaogyxovj.com/
Response


 
A Angel
一番乗りですね(w

え〜っと、感想ですが。私は素直に「良い」と感じました。
最近のBMS界では飽和状態にあったと思うこの曲「鳥の詩」ですが、
何か新鮮なものを感じました。
特にフルートや後半の盛り上がり方が際だった演出をしていると思います。

BGAについては、BMSをプレイ中のときは流石に文字が読めなかったので、
一個一個開いて熟読させていただきました。良かったです(笑
ただ一つ言えると思うことは、このBMSに対してBGAはプラスに
なっているんじゃないかと思いました。曲に合っていると言うことですね。

少し構成が甘いかな?とも思いましたが(曲が長いので
2度3度やってみると、これは削れない、という感じになってきました(笑

総評としても、私はAをつけたいと思います。
原曲好きはDL必須でしょう。
Response



TopPage  List