|
|||||
NO. | 2 | 投稿者名 | ItoO Yusuke mail URL | ||
曲のタイトル | JB is Completely dead | ||||
曲の出典 | L.A.Style | Arrange | |||
難易度 | 6 | BGA | none | ファイルサイズ | 1505KB |
譜面タイプ | |||||
ダウンロード | http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4949/jb_compD.zip | ||||
コメント | とりあえず、レビュアー就任したので手の内と方向性位は見せねば。 まぁ、この辺で攻めてきてくれる人、Nominationに16番を是非(汗 曲はタイトル以外は死ぬほど有名なアレです。 ボディコンと扇子とお立ち台のディスコムーブメントを彷彿とさせてくれること請け合いで。 あ、あと。7鍵しかないのでご容赦を。 |
||||
登録日時 | 02/13 23:58 | 最終更新日時 | 02/20 23:43 |
[revise]
AOiRO_Manbow | ||
http://nothing.sh/~manbow/ | ||
| rotterdamアレンジっすな。 原曲は聞いたことはあるんですがどんな曲だったかは…。 アレンジとしてはなかなか面白みがあるのですが、配置が少しイマイチ。 BM2ndのminimalの様な配置を目指したのであれば話は別ですが。 もう少し展開が欲しいです。特に中間あたりは同じ配置を繰り返しされるとちとダレて来るんで。 音としてはこれで問題は無いのですが、 バックで既に鳴っているって言うのはちょっと…(^^;; この曲は7lineだからこそ面白い、のかもしれません。 という事で、評価は銀です。 |
---|
Valcrom | ||
http://valcrom.virtualave.net/ | ||
| ・楽曲:全体的に薄っぺらいというか、迫力不足です。 もっと騒音感あふれる音量にした方がPlayする人間もノれると思います。 ・叩き:こだわりと楽しさは別問題・・・なんでしょうね、きっと コレを叩かせたいというのは伝わるのですが、 多少複雑な譜面のループが原因なのか、楽しさに欠けてます。 もっとシンプルの方が楽しめたのではないかと。 ・総合:全体を見れば面白いのですが、氏らしくない点が目立ちます きちんと作ればもっといい状態で登録することができたはず ということで厳しめですが、銅です。 |
---|
hack | ||
http://uworld.virtualave.net/ | ||
| 出だしが妙に軽いのがどうも違和感というか いつのまにか後半がドンっと重くなってるのに比べてこの出だしはどうか?とちょっと首をひねっちゃうんですが 叩きに関しては無理なくノセテくる感じで。まぁ無難といってしまえばそれまでなのかもしれませんが まぁ音質落とし過ぎなのではないか〜とかはあるのですが、こういまいちピンとこないというか レビュアーがこう言っちゃうのもなんですが もっとやかましくした方がよかったのかもしれません メダルは、後ろで似たようなのが鳴ってたりとか全体的に薄いとかで微妙なとこですが 銅 |
---|
- Impression Impression投稿 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | murak | |
http://www.netpro.ne.jp/~murak | ||
選曲がツボに入りました。 意味も無く腕をヒラヒラさせたくなります。 曲中ではあのフレーズがオブジェに割り振られて、幾度と無く繰り返し出てきますが叩きの展開を少しずつ変えて飽きさせない工夫がされていると思います。 少々フレーズの繰り返しがしつこすぎるような気もしますが、この曲だからOKでしょう。 あと、キーを押さなくてもバックで音が聞こえるのはマイナスだと思います。 | ||
Response |
---|