←257 255→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 256 投稿者名 nonossa mail URL
曲のタイトル Battle#5 -Type Zero-
曲の出典 SaGa Frontier [Arrange] [Other]
難易度 7 BGA none ファイルサイズ 6164KB
譜面タイプ   
ダウンロード http://page.freett.com/nonossa/music.html
コメント 曲はサガロンティアよりBattle#5の爆裂系アレンジです。
MIDIはLixさんから借りました。HPはDLページから行けます。

この曲は255個以上WAV登録してますので定義数575個に対応している本体で
プレイをお願いします。それ以外だと聞けたものじゃないので(汗

殆ど人の意見無しに今まで曲を作ってきたので
音の加工、配置など、色々ダメ出しがあると思います。
ですので悪い点は是非指摘してください。(他力本願で申し訳ないのですが

登録日時 2002/04/07 14:58 最終更新日時 2002/04/21 16:21

[revise]



- Reviewer's Comment



Flesc2002/04/11 17:21
http://www.interq.or.jp/piano/takesue/  
Flesc  銅
原作は30分もプレイしてませんが、
原曲はサガフロ戦闘曲の中でも4の次に好きです。
ただ、評価とは関係ありませんが、イントロに書いてる通り、
爆裂アレンジは個人的にあまり受けつけないです。(苦笑)

まず、音周りについてですが、
こういう言い方はあまり好きではないのですが、
元MIDIありきの作品だなぁ、という印象が強いです。

元MIDIのまんまというか、
当然の事ですが、MIDIより劣化してる感が目立ってうーん、と。

この辺りは、Cさんが大変実のある事を仰られてると思いますので割愛します。
私もほぼ同意見です。
ちょっと個性の面でどうか、って部分はありました。
確かにこの方のMIDIは、
単にBMS化するだけでも難しいというのは非常に良く分かりますけど・・

次に配置・構成についてですが、
正直配置には問題が大アリだと思いました。
特に自分が大嫌いな「音階無視」が多すぎるのが気になりました。
私はそれだけで無しを付けたくなるくらい嫌ってるので、
乱打部分は良いとして、普通のトコでやられると・・という感じでした。

また、延々と叩かせられてる感じで、
配置の上で重要な要素の「メリハリ・山」が感じられなかったです。
特に開幕から延々と叩かされるスネアは、
途中でいい加減にして欲しいとまで思ってしまいました。

こういうスネアの配置も叩いていて楽しくない訳では無いのですが、
挿入場所を考えて欲しかったです。
盛り上がるケース等では絶好の配置だとは思いますが。
所謂ノレる叩きだとは思いますので。

それから、このBPMでノーマル譜面で32分のスネア配置はどうかと。
基本的に叩けない人がほとんどですし、叩いてても面白味が薄いです。
ただ詰めるのではなく、もう少し叩き易さも考慮して配置して欲しかったです。
叩き易いように配置してるのは分かるんですが、
いくら譜面自体を叩き易くされても、BPMやその他の事象も考えるというか。

SCの挿入についてももう一捻り欲しかったです。
他でも良く言うことなんですけど、
単純にシンバルをSCに当ててしまうBMSが多いと思います。

別にSCにシンバルを当てるのは全然良いのですが、
挿入箇所を考えて欲しいかな、と。
例えば、階段途中に数カ所入れられると、それだけで途端に難度が上昇しますし、
叩き的な爽快感も薄れてしまいます。
効果的なSCの挿入についてもご一考を、と。

演奏時間の長さに関しては仕方ない部分もあるので何も言わないですが、
演奏時間が長くなればなるほど、配置には気を使わないといけないと思います。
そういう意味で、この作品はちょっと厳しいかな、という気が強くしました。

総評ですが、
全体的にみて、とにかく荒さが目立ちました。
特に配置に関してかなり再考の余地があると思われます。

容量と比べてみても、ちょっと現状では厳しいかな、と。
配置が良ければ銀でも良かったんですが、銅で。  

 

 
Valcrom2002/04/11 20:39
http://valcrom.virtualave.net/  
Valcrom  銅
正直、評価の仕方に迷いまして…。
アレンジされたmidiをBMSにしたことは間違いないのですが、
いかんせんBMS化する際に作者のウリとなる個性というのがほとんど感じられなかったため、
結局、アレンジmidiをコピーしたBMSとしてしか評価のしようが無いです。
それをふまえてレビューさせて頂きます。

まず、音質ですが
全体的に音割れしている感じが強く、ノイズが爆裂系メロディでたまたま
聞こえにくくなっているだけだと感じます。
もし綺麗系のBMSであればノイズは致命的になるので、やはりノイズがのるくらいの
音量での録音は避けて欲しいところです。
音量ギリギリで録音しているのであれば少し小さめに録音し、
全体のバランス調整と同時に音量の増減をすれば全体の曲としてのバランスも
とりやすくなると思います。

配置は…結構いただけない部分が多いです。
というか、爆裂系の流れに任せた強引な部分が多すぎます。
単なるオブジェとして見るだけなら叩き心地のある譜面かもしれませんが、
音階を無視した配置や、無理矢理なスネア連打は演奏感を著しく落とします。
音階無視は、7lineでどうしても表現しきれない範囲をやむなくずらして叩かせたりとか、
それ以外の用途で使用するのはあまり良い考えとは言えません。
もし音階無視であることに気づかなかったのであれば、
midiの楽譜データできちんと見て配置構成をしてみてください。

何故ここでこのパートを叩かせるのか、普通に遊ぶ人がこの譜面を叩いてどう思うか。
この2点をふまえて作成してみるだけで、多分配置構成はまた変わってくると思いますよ。

で、登録上の心構えの話にもなるのですが……
readmeを見る限り、それなりにこの作品のまずい点を自身で理解されてますよね。
だとすれば、ある程度自分なりに改善できる部分があったのではないでしょうか。

たとえばBGM、拡張BMSを使用している以上、BGMとして一つのwavを作成するよりも
575音設定できる特権をフルに利用して一つ一つ単音で設定した方が、
結果的に容量削減に繋がったように思えます。

拡張BMSを使用するのならば拡張BMSでの作り方を考えてみるといいかもしれないです。
個人的に拡張BMSは主流のソフトで対応されている以上、アリだと思ってますので。
(まだ全てのソフトが対応しているわけではなく、好みは別れると思いますが)

自分で足りなかった部分の指摘を仰ぐのがここですが、
そのためにはまず自分でできる部分は全てやってから登録して欲しいところです。

これから先、自分らしさを追求するのであれば
midiの加工・改変(借り物の場合は作者の許諾が必要になりますが)にも
力を注いでみることをお奨めします。

その中から自分らしさを見つけだすことができれば
氏のBMSはさらに一皮むけた作品になると思います。

個性が欲しいのと、配置構成に難ありなので
銅。

追記
今回レビュー内容の作成上、結果的に順番が257よりも後になってしまいました。
理由はどうであれ、これが原因で氏に不快感を与えたようでしたら
お詫びいたします。  

 

 
SHOCK.C2002/04/11 01:04
http://www16.big.or.jp/~shockc/  
SHOCK.C  銀
原曲、元MIDI、知っています。

まず、あくまでも私のレビュー観点での意見とメダル内容だと言う事を
あらかじめご理解ください。世間一般の意見とは違うかもしれません。


正直、LixさんのMIDIは好きですが、
LixさんのMIDIを使用したBMSには飽き飽きしています。
選曲、選MIDI、そしてその上での「BMS作者」の個性の上乗せ。
こういうものはとにかく重要です。

以上の点を踏まえて、LixさんのMIDIのBMS化は、「BMS作者」にとっては
ある意味上級者向けだと思って下さい。
比較的BMS作成の経験と環境がある人ならば、AさんもBさんもCさんも、
コピーBMSを作る事は可能です。
しかしそのどれもが「LixさんのMIDIのBMSだ」という印象しか持てないのが
現状です。「AさんのBMS」「BさんのBMS」「CさんのBMS」と思わせるには、
かなりのものを上乗せする必要があり、MIDIの個性が際立ちすぎている場合、
BMS作者にはかなり高度な事が要求されているものです。

ほとんどのコピーBMSの場合、ほとんどの人は元MIDI作者のことをそこまでは
気にしないと思います。でもLixさんだけは別なんです。コピーBMS界隈では
ほとんどの方がそう思われると思います。
例えば、ユタキチさんのBMSならば、スネアの音加工とか、ちゃんと「BMS作者」
の個性が出ているため、「ああ、ユタキチさんのBMSだ」と思うわけです。
MIDI→BMS、は、作品作りではなく、「作業」だけです。
その作業が、このRe-Riseと言う場ではどう評価されるのか。
よく考えてみて下さい。


前置きが長くなりました。
肝心のBMSですが。
音は若干の割れが目立ちます。
もう少し音量を絞ったりしてみてください。
元MIDIからして激しいので、コンプなどのもっと突っ込んだ音加工も
学んでみたほうがいいでしょう。

一番気になったのはとにかく配置。
全体の配置に緩急がなく、ずっと惰性でたたきつづける感じがします。
シンセなど、音階を無視した配置も多く、ひいてて爽快感があるところもありますが、
疑問を感じさせてしまってはもったいないです。
もっと配置に再考を。
乱打部分とかは雰囲気が出てていいですけれど。
スネアもずっと叩かせることはないでしょう。16分以上の連打もこの場合は爽快感を
失うモトです。
難しい配置ばかりになるのは構成力が低い、という証拠です。
バランスを考えて、楽しめる配置を考えてみて下さい。

曲の長さは仕方ないかな、という気もしますが、
WAV数限界突破しているのが気になります。
確かに現在のBMSプレイヤーでは問題ないですが、
できれば抑えて下さい。BMSCで開けないし(苦笑
最初の部分の拍子と小節線がずれているのも気になります。
BMSCなら簡単に直せるのに…とやきもきしました(苦笑


BMSとしての完成度に関しては、そこそこ、と言ったところでしょう。
普通にプレイする分にはそこまで大きい問題はありません。
ただ、貴殿が登録サイトで評価を仰いでいる、という前提から言わせてもらえば、
このBMSには貴殿の個性は薄い…。
そのため、貴殿に対する評価と、世間でBMSに対する評価は変わるはずです。

私からは、このBMSにはメダルとしては銀の評価をさせていただきます。
ですが、私はもっと、貴殿の情熱を見たかった。
Lixさんの曲はいいぞー。BMSにしたらきっと楽しいぞー。
わかります。すごく。こういう感覚は。
でも、こういう場所では、私は「貴殿の魅力や実力を注ぎ込んだBMS」
を見たいのです。

貴殿の今後の活動に少しでもいい風が吹きますように。  

 

 




- Impression
Impression投稿
A:1 B:3 C:1


 
B てーとく2002/04/21 16:21
初書き込み。
はじめにいいところ。
ソロが好き。非常によくまとまってると思う。
爆発アレンジなので、ソロはあんな感じが非常に○。
悪かったところ。スネアがたるいです。
バックミュージックがかっこよく流れてるのにスネアだけ機械的にたたくのがおもしろくなかった。
後個人的な見解で、5Keyでめちゃくちゃ叩きにくい
3と5の連打があったけど(確か最後のほう)
あれがどうやってもたたけない。

全体的に見ると元MIDI聞いてないから、音楽的には何ともいえませんが個人的に○です。
KEY配置はソロで持ってるようなものという感があります。
Response


 
C ZIN2002/04/11 23:41
自分は7LINEしかプレイしていませんが、正直スネアが鬱陶しく感じました。
レビュアーの方が仰っているように、要所要所にアクセントとして1や7キー
に当てるのは良いですが、常に叩かされると…。まあAnother版として常に
叩かせたり詰め込んだりする配置を作ったのならいいですが、これはNormal
版の7LINEと思われるので、もう少しメリハリの効いた配置も作って欲しかっ
たと思います。
Response


 
B RC2002/04/07 22:56
どうも、インプレさせてもらいます。

原曲も知ってますし、元MIDIも聞いたことあります。
それで思ったのですがMIDIに比べると少々勢いが足りないような気がしました。
LixさんのMIDIは素晴らしいので再現が難しいのかもしれませんが。

それとちょっと長く感じました。
3分は切ってるのですが、ギターソロの後にもう一度同じような配置だったので・・・
配置に展開等を付ければ良かったかもしれません。

後、スクラッチやけに忙しかったです(汗
専コンだとちょときつかった・・・
ここで盛り上げるぞ!ってとこに搾って使うのも良いかもしれません。

元MIDIの良さを生かしきれなかった感じがします。
CよりのBで。
Response


 
B シロマル2002/04/07 20:00
http://olive.zero.ad.jp/~zaw11779/siromaroom/
原曲は知ってます。

MIDIからして良いこともあってか、音はいいですね。
もう少し重みがあるとなおいいのですが。
しかしながら配置、けっこう音階にそってない感じがして
妙な感覚を覚えました。ある程度は右にいくほど音階が高い、
ということを意識してもらいたいところです。
かといって音階ガチガチに従うとかえって叩きにくかったりするもの
なので、いろいろと工夫しながら面白い配置というのを会得して
ほしいと思います。そのための第一歩としては、やはり一般的に
面白いと言われている他作者さんのBMSをよく調べるのが良いと思います。

他に細かい点で気になるところもありますが、いちいち指摘するほどの
ものではありませんし、全体的には良いかと思います。
作っていればまた自然といろいろ得る事もありますので、
がんばってください♪
Response


 
A ゆきだるま2002/04/07 18:54
http://www.asahi-net.or.jp/~cq8t-khr/
初めてインプレさせていただきます。
原曲のmidiは持ってます。
私のお気に入りです。
やっぱ爆裂はいいですよね。(ぉ
とりあえず感想を言うと
少し音が割れ気味だったのがちょっと気になりました。
音量が大きすぎるのかもしれないですね。
他の部分は素晴らしいと思います。
よって評価はA。次回作にも期待してます。
Response



TopPage  List