←287 285→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 286 投稿者名 Tempest mail URL
曲のタイトル girls were running
曲の出典 ONE〜輝く季節へ〜 [Arrange] [Other]
難易度 5 BGA none ファイルサイズ 5,004KB
譜面タイプ    
ダウンロード http://www.globetown.net/%7Etempest/BMS/temp_[g run].zip
コメント [ONE〜輝く季節へ〜]の[走る!少女たち]より
参考MIDI: [Oguのページ♪]
大体の環境でまともに聞けると思われます


初登録となりますTempestです

他の人の意見も取り入れてみたいと思いまして 登録させていただきました
それでは よろしくお願いします


それでも重い 低音質版
http://www.globetown.net/~tempest/BMS/temp_[g run]mono.zip
登録日時 2002/10/30 00:34 最終更新日時 2002/11/29 01:32

[revise]



- Reviewer's Comment



EarBreaker2002/11/01 20:36
http://go.to/earb/  
EarBreaker  銅
リバーブを極力減らしコーラスでミックスを整えてあって
音がぼやけていない所が好印象です。

全体的に定位(パン)が独特ですね。
面白い配置でとても意欲的だと思うのですが、
パート次第で印象が左右される置き方ではないでしょうか。
ある場所では分離が良く、聞いていて気持ちいいと思う所もあります。
その一方、パートが少ない場所等ではバランスが悪く感じる部分も…。

一番気になるのはリズムの定位なのですが、
kickとsnareが左、hihatが真ん中、scratchが右という配置。
うーーーむ、どうしてもkick位は真ん中にして欲しいかなと…
そうするとhihatをどっかにやらなくちゃいけなくて、
自然と右か左かに振って原曲のような配置にならざるを得ないかも知れません。
ただ、個人的にはリズムの定位を考える時に
スクラッチは頭数に入れなくても良いんじゃないかな、と思います。
他、全体の構成として右が忙しく音が鳴りパートも変わるのに対し、
左がそうでもないという所が少し気になったりします。
それぞれの場所では音域のバランスが取れているように思いますので、
センスを生かしつつ、あちこちに置きたい気持ちを少しばかり抑えて
曲に有効な定位を考えてあげてはいかがでしょうか。

曲のアレンジについては、
スクラッチが要るのか、曲に合っているかどうかという所が少し。
聞く分には少し微妙かなと思わなくも無いのですが、
BMSとしてプレイする分には面白いかなという気も。
どちらの狙いがあるのかと考えればゲーム性優先と感じる部分があるので
評価したい所なのですが、素直に評価出来ないというが正直な所です。
面白いですがもう少し曲に同調出来るような音があれば…惜しいです。

譜面は初心者向けな4段階設定でなかなか。
パートの変え方も妥当だと思います。
中盤ループで戻る時のkick,hihatの配置は独特ですが
こういう場所ならこういう配置も良いかも。


なんだか、一見ありがちなようで色々な点で斬新。
久々にちょっとカルチャーショック気味なBMSでした。
今後に期待な銅!  

 

 
kiai2002/11/23 23:46
http://suisen.sakura.ne.jp/~kiai/  
kiai  無
原曲は知りません。
元midiの方は聴きました。

私の環境のせいかもしれませんが、
全くと言っていいほどベース音が聴こえない為
非常に音が薄いです。
私としてはベース音をもう少し目立たせても良いかなと思います。

あと他には音質の割に容量が大きいかなと。
最近は転送速度も上がってますし、容量を下げるより音質を向上させる方が良いと思います。
メインパートの音なんかはやっぱり聴いていると結構プアですし、
どうせならもう少しエフェクトかけてみた方が良かったかもしれません。

RUZEEAさんもおっしゃってますが、
私もちょっと前のBMSのような印象をうけてしまいました。
オブジェクト配置や、panの振り方などには工夫があって良いと思うのですが、
やっぱり音質でかなりマイナスイメージになっちゃいますね。
ソフト音源でもrerise登録no270のように高音質なBMSも製作できますし、、(極端な例ですが)
この音源だから音質はしょうがない、、ではなく、音源の限界に挑戦!
くらいの意気込みで製作していってはどうでしょうか?
使用音源がわからないのでなんとも言えませんが、まだまだ工夫は出来ると思いますよ。
メダルは今回は無しです。  

 

 
AOiRO_Manbow2002/11/29 01:32
http://nothing.sh/~manbow/  
AOiRO_Manbow  銅
原曲は知りません。

なんというか、音自体の「定位」に違和感を感じました。
確かに音が鳴る位置を変える事により、それなりの斬新さはありますが、
その位置と配置が合っていなければそれだけで違和感の元となります。
とりあえずBDは真ん中にしておいた方がいいです。
スクラッチも左スクラッチユーザーの事を考えて真ん中にしておいた方がいいかと。

低音地帯が弱いです。特にBDとバスが。
原曲の方では両方ともBMS版よりやや強めに鳴っています。
チープさの影響もあるみたいですが、とりあえずEQ等で低音領域を強くしてみましょう。

あと、単音で聞いてみると終点を切りすぎた影響で終盤ブツ切れになっている音が多いです。
特にメインメロの殆どが切れています。改めて取り直すか、問題のある音の最後にフェードアウトをかけてあげましょう。

配置については全てプレイしましたがこれと言って問題は無いです。
パートの変え方が上手いと思いました。
ただ、#034〜#041はベースを弾かせた方が面白いと思います。
それと、7keyのホーンとメロの同時演奏部分は定位の関係上、逆にした方がいいのではないかと。

全体的に見て音の編集部分が甘いです、評価は銅で。  

 

 




- Impression
Impression投稿
A:1 B:2 C:0


 
B SHOCK.C2002/11/12 21:01
原曲知ってます。
なんというか潔い定位ですね…。

音自体はいいと思うんですが、すげー左で鳴ってるバスドラを
右のほうで叩いたりすげー右の方で鳴ってるストリングスを
左の方で叩いたりするとさすがに違和感を覚えます。

いろんな意味でバランスがとれているようで実に奇妙な楽しさを
覚えるのですが…。
できればリズムの根底になるようなものは落ち着いた定位で聞かせて
いただけると幸いです。

スクラッチネタはおもしろいと思いますがまだただとってつけただけな
感じもするんで、これらをより生かせるようなアレンジを期待したい
です。
Response


 
A shrike2002/11/06 01:23
http://members.jcom.home.ne.jp/sexy-stream-liner/s/
音がちょっと安っぽいなあという感じはするのですが、われてるわけでもないし、
機材に影響されるものですので、納得しています。
曲調もまあまあ面白いですが、テーマにあたる部分は同じのを繰り返すよりかは
自分で適当にリズムくずしてあるといいかもしれませんね。

普通に楽しめますので、Aです。これからもがんばってください。
Response


 
B RUZEEA2002/11/03 14:38
http://osaka.cool.ne.jp/matereal/
インプレします。よろしくお願いします。
原曲は幾度か耳にしたことはありましたが
通して聴いたのは今回oguさんのMIDIを聴いたのが最初です。
プレイ環境はMixWaver1.5c、HQ、ヘッドホンです。

まず最初に気になったのが曲のアレンジなんですが、
これは自作アレンジなのでしょうか。
oguさんのページには、私の見る限りでは原曲コピーしかなかったので
それを参考にした自作アレンジということで評価させてもらいます。

音に効果がかかってなくてややのっぺりした印象を受けたのですが、
特に汚いわけでなく鮮明な音なのでこれはこれで良いと思います。
スクラッチは多少間違和感がありました。もう少し高音で
すっきりしたスクラッチならわりと曲に馴染むのではないかなと思います。

配置はスクラッチと鍵盤の掛け合いが面白かったです。

曲構成のほうでは、後半のカウベルがちょっと違和感をおぼえました。
これは他の音で代用したほうが良かったんではないかなと思います。
あるいはもう少し音量を下げたほうが良いかもしれません。


やや全体の出来がちょっと前のBMSのような印象だったのですが
配置などがしっかりしていて技術面でフォローできていると思うので
評価はBです。

ありがとうございました。
Response



TopPage  List