←85 83→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]

B M S I n f o m a t i o n
NO. 84 投稿者名 シロマル mail URL
曲のタイトル MR.C.C
曲の出典 KEYBOARD MANIA Copy
難易度 7 BGA none ファイルサイズ 929KB
譜面タイプ   
ダウンロード http://www.tk2.speed.co.jp/ryo-saka/siromaroom/bms/bms.html
コメント キーマニのむずかしめな曲です。
7鍵の方を評価していただけると幸いです。
特にお尋ねしたいことは、エフェクトのかけ方です。
一応Flengeを一度かけたのですが、
こうやった方が良い、この方が音に深みが出る、
といったことをご指南していただけるとありがたいです。

まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

●03/29 23:55に登録情報が変更されています。
すみません!
MIDI作者さんの情報の追加です!
MIDI作者さんはOguさんで、僕のBMSぺージから行けます。

●04/07 00:18に登録情報が変更されています。
見ていただけるかわかりませんがこの場をもって
お礼をさせていただきます。

皆さん本当にありがとうございました!
BPM問題については元MIDIはちゃんと半分だったのですが、
本家にしたがって2倍にしちゃいました。
確かに半分の方が良かったですね。
次から気をつけます。
エフェクト関連についてもいろいろ教えていただき
ありがとうございました。

>幹哉さん
最初5鍵で80にしてたんですが、そこから7鍵を
作っている間に100の方がいいかと思って直したんですよ。
でも5鍵を忘れてて・・・すみません(^^;
DPは5鍵から作ったのでそのままなんです・・・。
登録日時 03/29 23:52 最終更新日時 04/23 00:30

[revise]



- Reviewer's Comment



AOiRO_Manbow
http://nothing.sh/~manbow/  
AOiRO_Manbow  銅
原曲は知ってます。KMは一応やっている身なので。

まず、音に関して。
音響効果に"flange"をかけたとの事ですが、正直な所あまりかけている感じがしませんでした。
別の音響効果をかけた方がいいと思います。多少リバーフがかかっててもそれなりの効果はあるかと。
また、MIDI自体を別パートに変えてしまうというのも一つの手です。

配置に関しては良くも悪くもなく、"普通"で。
ただ、BMSらしさを引き出すのであれば途中別のパートを弾かしたり、
和音の部分は同じパートを増やして同時押しにしたりと、それなりの対処をすれば面白みが増えると思います。
あと、原曲のBPMが204かどうかは知りませんが、曲が曲だけにBPMは半分にした方がいいです。

評価は銅です。  

 

 
XeON
http://www5a.biglobe.ne.jp/~chi/  
XeON  銅
元の曲を知らない上に、ゲームもやったことないです。

書き込むのが遅れたので、
他のレビュアーさんやインプレを書き込んだ方々とかぶりますが、
とにかく、叩きの構成が良くないと思います。
叩きそのものは面白いと思いますが、延々と繰り返されては、
中盤以降飽きてしまいます。
他のパートを叩かせるとか、パーカッションを入れてみるとか、
もう一工夫欲しいところです。
それ以外は、可もなく不可もなくといった感じで、
印象に残りにくい作品のように思いました。

基本的な所はちゃんと抑えていると思いましたので、評価は銅。  

 

 
Lapis Lazul
http://www.page.sannet.ne.jp/nagi_kirima/lapis/  
Lapis Lazul  無
原曲は知ってます。
ありがちな展開にもかかわらず非常に愉しい曲ですよね。

wav編集はきっちりされていますね。
配置も問題ありません。弾いていて楽しかったです。
ですがもともとキーボードマニアの曲ですし本家とあまり変わらない配置でしたので当然とも言えます。
7鍵ではラストの部分で、84,7f,68をキーに持ってきたほうが終わったという感じがして良いと思いますよ。
それとBPMは半分でいいと思います。
本家でどうなっていたかは覚えていませんが、弾く分には同じでも小節線の位置やキーの感覚などに違和感を感じますので。

音の深みですが、「flange」ですねこれを多用するのはあまり良いことではないと思います。
もともと使用されている楽器がhonky tonkみたいなのでこれをさらに歪ませても意味が無いと思いますし、音に深みが出るわけでもありません。
深みを出すためには低音を担っている音ならば低音を上げ、高音ならば高音をしっかりイコイラザ等でいじれば十分問題無いと思いますし、それでも足りないようでしたらリバーブをかけてステレオにするとかなり深みが出ると思いますよ。
また多様は禁物ですがステレオで定位をずらすと非常に耳に響く音になったりもします。

銅にしようか迷いましたがもう少し頑張って欲しかったのでメダルは無しです。  

 

 




- Impression
Impression投稿
A:1 B:5 C:0


 
B Poteto
http://www4.ocn.ne.jp/~kero/
原曲は知っています。
キーマニも何度かやったことがあるので。

さて、BMSの方を観て行きますと、

音質について…
私も音質について述べるほど技術力は高くは無いですが…
気になった点を…

音が全体的に軽い気がしました。
元々、こういう曲なのですが少しは響きが欲しかったと言う気がします。
他の方々も言っていますが、
リバーブなどかけてみることにより良くなるかもしれません。

配置について…
配置についてですがこれは良いと思いますよ。
素直に楽しめました。

総評…
総評ですが、容量の割には音質もそこそこ良いと思います。
ノイズも細かなところで目立ってしまう程度なので。

しかし、もう少し音に関して頑張って欲しいということもありますので
今回は、評価はBと言う事で…。

しかし、今までの作品もやらせていただきましたが
確実に作品の出来が良くなっていると思います。
次回作も頑張ってください。
Response


 
B M.D.S.-Toy
http://i.am/mdstoy/
気になった点といえば既出ですがBPMは半分でいいんじゃないか
ってことくらいで特に悪い点は無いんですが
KMからの移植っていうのはどうなんでしょうか。
DMやGFなどからの移植ならともかく
譜面的にはどうあがいても5鍵(または7鍵)に収めるのは
そのままじゃあ無理がありますよね。
この作品にはそれほど違和感は難じませんでしたが
個人的にはBMS向きではないのかなという気がします。

結局、気になるような悪い点もあまり無いけど、推せるほどの点も
それほどないということで、Bで。
純粋に家でMR.C.Cやりたいという人には
素直にお勧めできると思います。はい。
Response


 
B 幕の内しのぶ
http://www2.incl.ne.jp/~shinobu/
原曲は知っております。結構好きです、弾けないですけど(汗

まず・・・デチューンしてませんね、このピアノ(^^;
原曲に比べて、かなり薄いです、音。響きがほとんど足りていないです・・・
この曲の魅力を相当削減してしまっているイメージが強いです。

エフェクトにフランジャーを選んだ事が間違いの発端だと思われます。
もし、使用楽器がHonky-tonkなら、エレピ系の中でDetuned EPと言う楽器ありますので、そちらの方が雰囲気は出るかと。
なにはともあれ、音が細いです。
リバーブをもう少し、コーラスを多めに加えれば、艶が出てそれっぽくなるのでは。

配置に関しては素直に楽しめました、面白かったです。
やはりダブルで弾くべき曲なんですが、私の腕がへっぽこなので7KEYの方向で(笑

もちっと容量使って、もっとゴージャスにした方がMR.C.Cっぽくなると思います。
Response


 
A today
音楽的な知識がなく
なおかつ7鍵もできませんが
キーマニは大好きなんで、プレーさせていただきました。

5鍵でも、ちゃんとMRCCしてる気分になりました。
容量も軽いし、音質もいいと思いますので、好きな人は是非
Response


 
B OS
原曲聴いた事あります、というか、キーマニ好き

配置
良いですが、今一つノリに欠けましたね、特に最初のフレーズが押し難かったです。
もう少しテストプレイすれば良かったかな?と思います

音質
一部のWAVが切るの早すぎて違和感あります。特に高音。
もう少し響かせても良いんじゃないでしょうか、こんなに軽いんですし
もう少しこだわっても良いかも知れません

総合からしてたのしめた…でもあまりって感じなので…Bです。
Response


 
B 幹哉
http://www.iulnet.ne.jp/~redmagic/
元曲がわりとコピーしやすい曲だってのもあるんですが
良い感じでした。オブジェ配置も自然で楽しい。
気になったところといえば、なんで7鍵だけVOLWAV100で他は80なのか
ってことぐらいで。
Response



TopPage  List