|
|||||
NO. | 249 | 投稿者名 | MAR mail URL | ||
曲のタイトル | ラストレター | ||||
曲の出典 | Pierrot | [Copy] [Self] | |||
難易度 | 3 | BGA | include | ファイルサイズ | 4756KB |
譜面タイプ | |||||
ダウンロード | http://shamuny.s2.xrea.com/last-letter.lzh | ||||
コメント | 初登録になります。 MARといいます。 どうぞよろしくお願いします! 自分のBMS製作の技術を向上させて、 より質の良いBMSを配布したいという想いから登録しました。 これからも頑張りたいと思います。 このBMSはヴィジュアル系バンドのPierrotの曲です。 希望としては、Pierrotの詞の世界、音の綺麗さを堪能してくれればいいかと・・・。 Pierrotはヴィジュアル系なので、あまり曲を知らない人が多いと思いますが、 難易度も3で簡単なので、楽しくプレイしていただけると思います。 ●2002/03/23 14:39に登録情報が変更されています。 初登録になります。 MARといいます。 どうぞよろしくお願いします! 自分のBMS製作の技術を向上させて、 より質の良いBMSを配布したいという想いから登録しました。 これからも頑張りたいと思います。 このBMSはヴィジュアル系バンドのPierrotの曲です。 希望としては、Pierrotの詞の世界、音の綺麗さを堪能してくれればいいかと・・・。 Pierrotはヴィジュアル系なので、あまり曲を知らない人が多いと思いますが、 難易度も3で簡単なので、楽しくプレイしていただけると思います。 ●2002/03/23 14:40に登録情報が変更されています。 |
||||
登録日時 | 2002/03/23 14:38 | 最終更新日時 | 2002/03/30 00:18 |
[revise]
Flesc | ||
http://www.interq.or.jp/piano/takesue/ | ||
| Pierrotというバンドは知ってますが、原曲は全く知らないです。 元々この手の音楽の良さというのが、ちょっと私には理解出来ないので、 少々的外れなレビューになってしまうかも知れませんがご容赦下さい。 まず思ったのですが、 全体的にみて、ちょっと基本的な部分が出来てないかなと。 配置にしろ容量削減にしろ。 こういうサイトに登録するのは、 もう少し地道に自分で勉強してからでも遅くは無い気がしました。 で、音なんですが、 全音モノラルという時点でかなり厳しいです。 全部音が中心で更にボリュームも小さくないので、 中心でぶつかりまくって割れまくってます。 ギターの打ちこみなどは私が下手なのであまり言えないのですが、 ソコまで悪いという感じもしなかったのですが、 ボーカルライン(?)の打ちこみは致命的だと思います。 こういうボーカル曲の打ち込みは結構ボーカルパートの音色選択、 ピッチの上げ下げやエクスプレッション(強弱)辺りが重要になってくるんですが、 とてもこの曲にこのベルが合ってるとは思えませんでしたし、 ピッチetcも全く変更なかったようなので、正直辛い気がしました。 また、原曲を知らないのでなんとも言えないのですが、 Lapisさんと同じく1部に不協和を感じました。 元々こういう曲でしたら突っ込むのは見当違いなのですが、 どうも私には受け入れられませんでした。 で、容量に関してなんですが、 既に言われてる通り、16bitが無駄過ぎです。 他で何度も言ってるんですが、(場合によるというのは前提条件として) 16bitモノを使うくらいなら8bitステレオを使いましょう。 容量は同じですし、圧縮したらそっちの方が軽くなりますし。 単音だと確かに聴けたモンじゃ無いとは思うんですが、 ノイズ同士がノイズを消すという効果もあるんですし、 ソコまでノイズを気にして16bitを使う必要は無いと思います。 次に配置に関してですが、 もう今更ソコまで否定する人も居ないような気もするんですが、 一応昔からの決まり事みたいなことで、 5鍵の隣接は極力排除してやった方が良いです。 どうしても使いたいのであれば7鍵を使うと。 別に無理に隣接使わなければならないような場面もありませんでしたので。 で、隣接自体はそこまで否定しないにしても、 同ナンバーに定義してるWAVを2つ同時に配置するのは流石に否定します。 というか、私も他で同じ事を何度も言ってるので、 最低限こういう部分は言われる前に何とかして欲しいのですが・・ 具体的に言えば7小節などの配置方法です。 同じナンバーに定義してあるWAVは幾ら置いても鳴るのは1つだけです。 ギターっぽい感じを出したかったのかも知れませんが、 所謂マナー違反な置き方なので絶対に止めた方が良いです。 どうしても起きたいのなら和音をバラすか等にするべきです。 それ以外の面で見てみても、 常に単パート演奏と言った感じで、 正直原曲を知らないと全く楽しめそうにありません。 もう少し色々なパートを叩かせてみたり、 リズム隊を叩きに絡めてみたりと、 色々と改善点は多いかと思われます。 最後に、トータル値(とランク)の設定はした方が良いです。 この辺りも重要なBMSの要素だと思ってますので。 BGAに関して評価に入りませんけど一言言っておくと、 歌詞表示だと更に著作権をうるさく言われるので止めておいた方が無難です。 むしろコレなら無い方が良いと私は思いましたし。 総評ですが、 音の面も配置の面も作りなれてない、というのが正直な所です。 この容量でこの内容というのも釣り合って無いと思います。 色々と改善する箇所は多いかと思いますが、 是非くさらずに次回頑張って下さい。 今回は無しで。 |
---|
Lapis Lazul | ||
http://www.page.sannet.ne.jp/nagi_kirima/lapis/ | ||
| 原曲は知りません。 うーん、MIDI辺りで作った音まんまといった感じがします。 ボーカル部分の音色なんかいかにもチープな感じで、元の声を全然担えていません。 今のままではpierrotを知らない方にも良いと思わせる事は少々辛いと思います。。 まず、基本中の基本なんですが、前奏とAメロのベースの音がどうもおかしい気がします。 これはかなり致命的と言えるのではないでしょうか? 原曲知らないので正しいコード進行をお教えする事は出来ないのですけれど、一度バンドスコア等見直されてはいかがでしょうか? 配置なのですが、どうにもこうにも、メインメロディばかりではおもしろくありません。 結構沢山のパートがありますので、それを織り交ぜつつメロディも弾かせる等配置も凝ってみてくださいね。 また、5鍵で1+2といった同時押しは見にくい、また、押しにくい、同時押しできないキーボードが少なくない、などと言った様々な理由により、あまり好まれません。 どうしても、メロディ部分を弾かせたいのであれば、7鍵にするのも選択肢の一つだと思います。 全体的な作りとしては直すべきところや、作りこまなければならないところがまだまだ多く残っています。 好きな曲を聴いてもらいたい!弾いてもらいたい!というコンセプトは凄く良い事だと思います。 BMSとして面白い、完成度の高いモノを作れば、その曲をも存分に楽しむことになるのではないでしょうか? |
---|
XeON | 2002/03/30 00:18 | |
http://www5a.biglobe.ne.jp/~chi/ | ||
| 原曲知りません。 レビュアーの方々が言われてることとかぶりますが、 とにかくヴォーカルパートだけ叩いても楽しくありません。 ドラムのパートは是非叩かせて欲しいものです。 あと、この曲を知ってる方がプレイされると楽しいのかと思いますが、 全く知らない方が多いと思います。 コピーBMSを作るときは、「もしこの曲を知らない人が聴いたらどう思うのだろう?」と考えながら作ると、例え曲を知らなくとも良い曲だということが伝わりやすいと思います。 BGAは歌詞を並べただけなので評価には入れません。 評価はメダル無し。 |
---|
- Impression Impression投稿 | :0 :0 :1 |
雨上がりの雫 | 2002/03/23 17:36 | |
はじめまして、インプレさせて頂きます。宜しくお願い致します。 まず最初に思ったのは音の編集のあまさと、叩きの単調さです。 ■WAVの編集に関してなんですがモノラル多様しすぎです。 ステレオを使いましょう(笑) それと16bitの音なんですが、8bitに変換しても十分大丈夫な音が沢山ありました。 それとプチプチ音が気になりました。WAVの最後にフェードアウトをかけるとか、多重定義をしてフォローすべきだと・・・ ■たたきに関してなんですが、もう少しドラムなど他の楽器を織り交ぜてたたかせた方が面白いと思います。 あの隣接配置の連続はいただけません(汗 たいした知識も無いくせに知ったようなインプレを書いてしまいすみません。 ランクはCで | ||
Response |
---|